重要なお知らせエリアを非表示

OKIRAI PREMIUM 越喜来プレミアム

OKIRAI PREMIUM

越喜来プレミアム

越喜来おきらい“五感”ものがたり

越喜来プレミアムとは

美味しさを届ける漁師の6次産業化プロジェクト。
越喜来を味わうシリーズが「越喜来プレミアム」

ホタテやホヤ、ワカメなどの生鮮食品以外にも、お客さんにお勧めできる商品を作りたい。そして、それぞれの旬でなくても、「越喜来の海産物は美味しい」と感じてもらえる商品を届けたい。そんな思いで、6次産業化プロジェクトをスタート。
第1弾としてホヤのレアスモーク、続く第2弾はホタテのオリーブオイル漬けを開発しました。

越喜来プレミアムを通し、
水産業の現状や課題も伝えていきたい

今後は、さらなる商品開発に加え、「味わう」以外の五感でも、越喜来を体験してもらえる仕掛けを作っていきます。
養殖体験ツアーや映像制作など、さまざまなアイディアを具現化し、その取り組みの中で、水産業の現状や課題も伝えていこうと考えています。

プロフェッショナルの力を集め、6次産業化をめざす。

1次産業+2次産業+3次産業=6次産業

農林水産物を生産(1次)、商品を製造し(2次)、売る(3次)までを、総合的な事業として行うことを6次産業化といいます。
日本の豊かな地域資源を活用し、新たな付加価値を生み出す仕組みとして農林水産省が提唱。この取り組みによって、農山漁村の所得の向上や、雇用の確保をめざしています。

プロフェッショナルチームで作り上げた
越喜来プレミアム

しかし、6次産業化実現は容易ではありません。難易度を上げている要因として、生産者が時間的余裕も、製造や販売に関するノウハウも持っていない点が挙げられます。
そこで、私たちは各領域で活躍するプロフェッショナルを集め、プロジェクトを発足。メンバー全員のスキルとノウハウを結集し、「OKIRAI PREMIUM」が水産業における6次産業化のモデルケースとなるよう、挑戦し続けていきます。

TEAM MEMBERS

プロジェクトメンバー

生産・企画

中野圭

nakano kei

中野えびす丸
第16代船長

1986年生まれ。大船渡市三陸町越喜来で代々続く漁師一家の16代目。
早稲田大学商学部を卒業後、一般企業に就職。経営を学びながら、森林保全と木材の市場流通促進を目的とした会社を起業。
その直後に東日本大震災が発生し、越喜来にUターンする。
父母とともに漁業に従事しながら、NPO法人いわて連携復興センター理事、NPO法人wiz代表理事を兼務。
水産業を救う新しいモデルを構築するべく、6次産業化プロジェクトを発足。「越喜来プレミアム」各商品を開発中。

製造・加工

桑野祐一

kuwano yuichi

株式会社シャイン
代表取締役社長

東京都練馬区出身。
東日本大震災をきっかけに、大船渡市にIターン。
未利用資源の活用をビジョンに掲げた農水産加工の会社を設立。
三陸・岩手のしあわせの原石を磨き、地域の価値を最大化させることを目的に大手だとできない地域に根づいたユニークな商品企画・開発を展開。

PR・マーケティング

飯嶋健司

iijima kenji

kushami
代表

パブリック・リレーションズの発想と手法で社会課題解決を目指すkushami代表。
早稲田大学商学部卒業後、富士通株式会社、総合PR会社オズマピーアールを経て、2020年に独立。
スタートアップに特化してコミュニケーション戦略の企画から手口までトータルで提案・実行を担う。

経営企画

飯嶋健司

onodera toshimitsu

中小企業診断士

岩手県奥州市出身。
都内IT企業の役員としてバックオフィスを総合的に担う。
その傍ら、東京都中小企業診断士協会(城西支部)および板橋中小企業診断士協会へ所属し、経営者に伴走するスタイルで中小企業・個人事業主支援に従事している。

アドバイザリー

峯尾圭先生

mineo kei

近畿大学経営学部
特任講師

早稲田大学商学部卒業、同大学院商学研究科修士課程を経て、同大学院博士後期課程単位取得満期退学。
同大学商学学術院助手、同講師(任期付)を経て、2020年より近畿大学経営学部特任講師に就任。
専門領域は、広告論、マーケティングコミュニケーション。

ACCESS

アクセス

SHOPPING GUIDEエリアを非表示
FAQエリアを非表示

越喜来プレミアム

中野えびす丸
〒022-0101 岩手県大船渡市三陸町越喜来